未だに新しいパソコンの検討すらつけられていない状況ですが
秋イベントクリアしたので 私が使用した編成を載せておきます
E1~E3までは難易度『甲』
E4は難易度『丙』 となっております
E1 『奄美群島沖/台湾沖』
札 『志摩艦隊』
志摩艦隊メンバーに特攻があるらしいのでその中から編成
MAP
まずは第一ギミック解除から
潜水艦1隻を編成しKマスの空襲マスに到達 撤退
以下の編成をしFマスの港に到着することでMAPが解放される
道中の潜水艦マスには新しく実装された対潜支援が有効
第一ギミック解除後MAP
次にボスマスを出現させるギミックを解除します
Eマスで航空優勢以上(甲)・Pマス到達・Oマス到達でボスマスが出現します
解除後MAP
ルート
A→B→C→G→J→M→O→ボス
GとMは能動分岐マス
海域突破編成
報酬
零式水上偵察機11型乙(熟練) 九五式爆雷
伊良湖4 間宮1 特注家具職人1 戦闘糧食3
資源関連
開始 終了
燃料 65545 65468
弾薬 64281 65529
鋼材 243991 243417
ボーキ 45003 42164
バケツ 544 532
E2『台湾沖/ルソン島沖』
札『志摩艦隊』
MAP
このMAPもギミック解除から
まずDマス航空優勢(甲) Cマス航空優勢(甲乙) JマスS勝利(全難易度)
をクリアすることでMAP左側に新たなスタート地点とQマスが出現
Cマス航空優勢
Dマスにいくには軽空母を編成にいれる 私はこのついでにJマスS勝利も達成
キャプチャし忘れ できることなら対潜支援などを入れること
ギミック解除後MAP
ルート
Q→K→L→M→P
海域突破編成
道中支援と決戦支援両方使用
この編成で
A勝利でTP 44 S勝利 63 のはず・・・
報酬
海防艦「佐渡」 二式爆雷 試製東海
間宮1 女神1 新型砲熕兵装資材2
資源関連
燃料 66370→58299
弾薬 66680→57132
鋼材 243806→241696
ボーキ 42392→38217
バケツ 536→484